商業・生産施設等設計
事業目的を技術力とネットワークで形にする
建物や空間に対して機能・コスト・企業イメージといった多角的な要求があり、それらを一つのカタチに集結させていくことが我々の任務です。
翔設計グループでは、事業目的の達成のために必要とされる知識や能力をネットワークし、プロジェクトチームを形成して建物や空間づくりを行っています。
実績紹介
トータルフィットネスわらわら 航空公園
(株)シンコー多摩川事業所
OKストア 阿久和店
一進寺 庫裏
三菱自動車販売 盛岡 足立区
RC/2,740m2三菱自動車サービス工場
OKストア 町田森野店
ジャパンマシナリー(株)JMCビル
一の湯(改修工事)
三菱自動車 テクニカルセンター
津田山スタジオ
新橋PLAZA T2ビル
コンストラクションマネージメント(CM)による事業主の利益追求
CM方式は、工事費・工程・品質などについての「事業主の利益の最大化」を達成するため、建設工事の発注において最適な手段を選択してより効果的なマネージメントを実施します。プロジェクト全体として、品質の確保とローコスト化の実現を両立しています。
事業主を長期的にサポートするプロフェッショナル・ネットワーク
我々の設計する建物は、多様な条件や変化を総合的にシミュレーションし生み出されます。 それでも社会変化のスピードはめまぐるしく予測しきれるものではありません。事業目的を持った建物は社会変化に応じて自らも柔軟に変化していくことが必要です。
翔設計では建設時のプロジェクトにメンテナンスやリニューアルの専門組織を加え、竣工後も継続性をもって事業主をサポートできるような業務態勢を構築しています。
主な施設
- 企業社屋・オフィス・工場・倉庫
- 事業用(テナント)ビル
- 店舗・ショールーム 等
主な業務
- 新築、建替えの企画プロデュース、設計、監理
- リニューアル デザイン設計、監理
- 修繕コンサルタント(建物設備等調査診断・中長期修繕計画作成)
- 耐震診断、補強設計、監理
- CM方式による工事管理
- 災害対策コンサルタント業務
- 施設再生に関するコンサルタント業務
- 集客計画・管理システム等見直し計画